WWDC2015が行われiOS9が発表されました。
なんだか楽しそうな機能がたくさん。
その中でも個人的に目を惹くのがマルチタスク機能。 iPadでのマルチタスクには3つの機能が搭載されている模様。
この機能はiPadAir2じゃないと使えないみたいだけれど、凄く便利な機能になると思うんです。
iOS9新機能
Slide Over
画面の3分の1で別のアプリが開くように。
メッセージとかを確認しながらSafariでネットをなんて事も可能になります。
なにかを確認しながら作業をするときに重宝しそうです。

Split View
画面を半分ずつ。
うん、あんまり使い道分からないけれど、とりあえず画面が半分こできますよ。
たぶんぼくはそこまでこの機能は使わなそう。

Picture in Picture
これ、個人的には一番使いそうな気がします。
YouTubeを流しながら、メールのチェックしたり、文章を書いたり。
今までだと、iPhoneで動画流してiPadで文章作成。
この作業がすべてiPadで完結できるというのは、想像以上に便利になるはず。
ぼくとしてはこの機能が一番使いたい機能です。

iOS9はより「ながら作業」または「同時作業」を可能にするOSになっているみたいですね。
iOS9はパブリックベータ版が7月に公開されるということなので、今から楽しみです。
あれ?そういえばぼくのiPadAirは「2」だったっけ?
関連記事
実際にインストールしてみました。(2015年9月18日追記)