マジでショックです。こんなにショックを受けるとは思ってませんでした。
はい、本日iPhoneを落下しました。去年の発売と同時に購入し、まだ使い始めて1年も経たないうちに。 iPhoneを使い始めて6年。今まで落下させた事なんて一度もなかったので確かに油断していたと言われれば何も言えません。 今回落下してしまったiPhone6Plus 128GB。 液晶には見事にひびが。

落下させても大丈夫!・・・なわけなかった
正直落ちた瞬間は、大丈夫だろうと思っていました。 が、背を向けた状態で落ちたiPhoneを拾い上げ裏返した瞬間。 なんども言いますが、まぁショック。
裏返して現れた液晶画面。 幸か不幸か液晶中央部分は何の問題も無いのですが、下部分のホームボタン周辺がまあ綺麗に粉々。 よくも、この粉々の状態でガラスが落ちてこないもんだとちょっと関心。

さすがに割れた液晶のiPhoneを使うのも格好悪いので、そして何よりも粉々のホームボタン周辺のガラスがポロポロ落ちてきそうなので、まずはネットで「iPhone 液晶修理」を検索。するとiPhone専門の修理屋さんで約2万円。
Appleのサポートページを見ると、14,800円とのこと。
じゃあ、やっぱりメーカーサポートの方が安心ということでAppleへ電話。
Appleサポートは感動の優しさだった
HP上でAppleIDを入力し、電話連絡を選択。 待つこと数十秒で、Appleから着信が。
以前にもシステム関係で一度かけたことがありましたが、やっぱり対応が丁寧。 「がっかりするお気持ちは分かります」なんて気遣いのお言葉も頂きました。
そんな丁寧な対応してくれるサポートの人に、症状を話し、修理は幾らくらいかかります?と訪ねてみたところ、
「本体交換になるので、税別で38,800円になります」との回答・・・。 あぁ、やっぱりそれくらいかかりますよね、だって本体交換なんですもんね・・・。と落胆するぼく。 絶句しているぼくの気持ちを察したのか、 「でも、キャリアの保証プラン入っているとかなりキャリアさんから保証されますよ」と。
でも、ちょうど1週間くらい前にそのサービス解約しちゃったんです。というぼく。
サポートの人ももう絶句・・・。
そんないたたまれないな空気が流れ始めたので、これ以上この優しいおにいさんを困らせてはいけないということで、「ちょっと考えます。ありがとうございました」と言って電話を切りました。
やっぱりAppleCareは入っている方がよさそう
ちなみにAppleCare+に入っていると、今回の症状でも本体交換が7,800円で受けられるということ。 この前購入したAppleWatchと次からの製品にはAppleCareつけておこうと心に決めました。 この割れたiPoneをこのまま使うのはさすがに抵抗があるので、前に使っていたiPhone5sを代替えとして使用しようと思います。

よく考えてみると例年通りなら、今年の新作iPhoneが発売されるまであと3~4ヶ月ですもんね。きっと今年も新機種を購入するだろうし、それまでの期間の為に何万円も支払いたくないですからね。
今回の割れたiPhone6Plusは気が向いたときに自分で液晶交換をしてみようかと思います。今までiPhoneの修理をやったことがなかったので、これもいい経験になるでしょう。
ホント過信と油断は禁物です。