「スマホゲームなんて大したことない」というのは、もはや昔の話。
「妖怪ウォッチぷにぷに」が結構おもしろいです。
ガチャを回したり、ステージをクリアして妖怪を仲間にして、その妖怪のレベルを上げて敵を倒していくパズルゲーム。
妖怪ウォッチ自体は、名前こそ聞いたことあるもののアニメなどを見たことは1回もないので、登場する妖怪なんてなにがなんだか分からないんですけれどね。
こういうゲームで避けて通れないのが、レベル上げ。ということで、ぼくがレベル上げでよく使うステージを紹介です。
マネーも経験値も結構入るステージはコレ
ガチャを回すのに必要なyマネー。コレがないと妖怪がなかなか増えていかない。けれど、これが1回3000yマネーとなかなか貯まらない。
ぼくは課金してまで、やりたくはないのでひたすら敵を倒してマネーを稼がないとならない。1つのステージクリアで約100~150yマネーだから、3000は結構ハードルが高いんです。
そしてレベル上げ。これもレベル40を超えるくらいからなかなか上がらなくなる。こっちは1つのステージで約5~600位の経験値が入手できる。
このyマネーと経験値を効率的に稼ぐのに、ぼくが利用しているのが妖魔界のステージ183。
ここのイイカモネ議長は、ドラゴンボールのフリーザみたいに第一形態と第二形態があって結構面倒くさいんです。
第一形態だけ倒せばそこそこのマネーと経験値が
でも、このステージクリアしなくても結構な他のステージよりも多いyマネーと経験値がゲットできちゃいます。
そして第二形態まで倒せちゃった場合は、yマネーが300位と経験値が1500前後入ってます。普通のステージの約2倍のyマネーと経験値が入ってくるので、時間のある人にはちょうどいいですよ。
魂(ライフ?)1つで、2倍の効果ですからね。
けれど、このステージは他のステージよりも時間がかかるので時間のない人は、地道に裏ステージの地下道などをおすすめします。
この妖怪ウォッチぷにぷには、他のスマホゲームよりもSランク(レア)キャラが出やすいような気がするので、無課金でも楽しみやすい無料スマホゲームだと思います。
このゲーム、暇つぶしにおすすめですよ。
妖怪ウォッチ ぷにぷに
カテゴリ: ゲーム, ロールプレイング, エンターテインメント, パズル