iOS9.3(ベータ1)がリリースされましたね。
ベータということで、まだ一般向けのリリースではありませんが。でも新機能を見ていると、早く使ってみたい機能が見られますよね。
個人的な注目は、「Night Shift」という機能。この機能は、夜になるとディスプレイの光を、目に優しいものに自動的に変更するというもの。スマホは結構、目が疲れますからね。
iOS9.3新機能一覧
Night Shift
新機能「Night Shift」。この機能は、iOSデバイスの時江と位置情報を利用し、日没時刻をすぎると、自動的にディスプレイを目に優しい暖かい色に変えて就寝の妨げにならないようにする機能。
目に優しい光にするということは、Windowsなどによくあるブルーライトカットのような機能なんでしょうかね?
この機能は、朝になると普通の明るさに戻るようです。まあ、そうじゃないとさすがに困ります。
Notes
これは、メモアプリのことでしょうね。
メモアプリにパスワードまたは、指紋でロックをかけることができるようになります。
メモアプリにパスワードや口座情報などの、個人情報を入力している人などには、嬉しい機能。また、作成したメモを作成日や変更日、タイトルのアルファベット順で並び替えも可能になっています。
メモがより探しやすく、使い易く、そして安全になります。
Newsがよりあなた好みの記事を表示
「For You」に表示される記事が、よりユーザーの趣向に近いものになります。最新ニュースが今までよりも、素早く表示され、記事に動画が含まれていた場合に、フィードから直接再生できるように。
Healthアプリが進化
Healthアプリから、サードパーティアプリが探せたり、ダッシュボードにカンタンに追加可能に。
よりサードパーティアプリとのデータ共有ができるようになり、Healthアプリからすべてのデータ管理が可能になります。
CarPlayでApple Musicの機能が
CarPlayでApple Musicの「New」「For You」が利用可能に。
またMapsの「Nearby」機能が使用できるようになるので、近くのコンビニやガソリンスタンド、駐車場などの施設を見つけるのがよりカンタンに、より便利になります。
夜になると目に優しくなったり、メモはセキュリティが向上したり。今度のiOSは色んな側面でより「安心」して使えるようになりそうな印象。
ついつい使用時間が長くなってしまうスマホ。現代に欠かせない存在になってしまったからこそ、こういう安心して使えるようになる機能っていうのは、なんだか束の間の休息を得られた気分で、結構好きです。
Source:Apple
大切なiPhoneは大切に使いましょ
![]() |
Spigen
売り上げランキング : 44
|
![]() |
Dolphin47 Edge
売り上げランキング : 186
|