雨の日でも、仕事から帰宅した夜間でもロードバイクに乗れるように。そう思って購入したミノウラの3本ローラー、モッズローラー。これ買ってホントによかったです。

3本ローラーは自走に近い感覚で乗れるので、ペダリングの練習やフォームも練習が可能な製品。バランスを崩してしまうと転んでしまいますし、平地を走るよりもペダルが重いしですからね。危険で辛いというのが的確な表現かもしれません。
ロードバイクを購入したのが、今月の第2週。その翌週には3本ローラーを購入。こんな初心者が3本ローラーになんて乗れるのか?って思いましたが・・・。
初日は1分続けるのすら必死
組立完了後、最初に乗ったときは正直『こりゃ、ヤバイの買っちゃったな〜』という心境に。
だって、ホントに氷の橋の上でロードバイクを乗っているみたいですんごくツルツル。すぐ右側にある壁に肩を寄せていないと、とてもじゃないけれどコケちゃいそう。
時間にして約10分くらい壁に肩を寄せながら乗っていたのを、思い切って離すことに。心境はもう補助輪を外す練習をしていた少年時代のよう。あの頃は、本当に補助輪とるのが恐くて泣きながら練習してました・・・。
今回も泣きそうになりながら、思い切って壁から自立すると・・・。
うん、なんてことない。乗れちゃってる。ただ、ぼくはかなりの貧弱な足と体力の持ち主。しかも、その時は転倒を恐れているため、常に全力でのペダリング。えぇ、3分と持ちませんでした。
こんな具合で、最初の3日間くらいは3分を3セットくらいが限界。
あるとき変化が・・・
それが4日目くらいからでしょうか?少しづつ無理なく乗れるようになってきました。
フォームがよくなったのか、なんなのかはよく分かりませんが。 でも、3日くらいで体力が増大するなんてことは考えにくいので少しばかりは乗り方を覚えたのかもしれません。
そして、今日でローラーを開始してから1週間。
最初は3分間続けるのでも、息が上がって、足には乳酸溜まってって感じでしたが、今ではなんとか15分~20分くらいは持つように。そして平均速度も以前よりも3Km/hは上がってる!こういう小さな成功体験がすごく嬉しいです。次へのモチベーションになります。
こういう次へのモチベーションができるから、もう一つ先の世界を見たくなってしまうんですよね。すこしはペダリングが綺麗になったのかな?使用感についての詳細は、また後日。
おすすめ3本ローラー、マジ運動になります
MINOURA(ミノウラ) MOZ ROLLER 3本ローラー チタンカラー | ||||
|