引越の多い人によさそうなサービスが発表されましたね。
ソフトバンクが工事なしで、宅内機器を設置するだけでネットが利用できる「SoftBnak Air」の提供開始を発表。

ネットって契約してから工事まで2週間くらいかかるし、工事の時には立ち会わないといけないしなので、すぐに使えるネット回線があるっていうのは選択肢のひとつとして「アリ」ですよね。
速度は下り最大261Mps
SoftBank Airは専用の宅内機器を電源に繋ぐだけでネットが使えるとのこと。フレッツ光とかみたいにルーター内にISP情報を設定するなどの面倒な作業もいらなそう。
またデータ容量制限なしなので、モバイルルーターみたいに月間の使用量を気にせずガンガン使えるのも嬉しいですよね。
下りの最大速度は261Mbpsということで、さすがにNURO光とかフレッツ光ギガスマートと比べると落ちるけれど。でも、実際に自宅でネットを閲覧するくらいなら十分な速度だと思うし、この速度では使い物にならないと感じるユーザーは多分一握りなんじゃないかな?って思う。
月額料金は今のところまだ情報なし。提供開始は2015年12月以降とのことです。
結局SoftBank Airはアリ?ナシ?
料金体系にもよりもますけれど、結論からいうと転勤族の人とか学生だったらアリだと思う。何度も何度も工事して、設定してってかなり面倒くさいですし。これだったら、TAをおいて電源入れるだけですからね。
だけど、引越の予定もなく多分ずっと今の家に住む予定の人とか、すでになんかしらの回線を契約している人はわざわざ乗り換えるほどの魅力もないかなって思います。
引越の予定がなくて、NURO光の提供エリアに住んでいるなら迷わずNURO光をおすすめしますけどね。NURO光なら実測で有線LAN1Gbps出ちゃいますからね。料金も5000円かからないですし、セキュリティもついてますから。
Source:ソフトバンク