「iTunes Storeに接続できません」とか「iTunes Storeは一時的に利用できません」ってメッセージが出たら、一度確認しておきたいサイトの紹介です。

今日iPhoneでアプリのアップデートをしようとしたときに表示されたメッセージです。いつもならアップデートボタンをタップするとすぐにダウンロード&インストールが始まるのに、全然始まらない。
しばらく接続中のグルグルが回っていて、その後に冒頭のメッセージが表示されました。
こんな時にはここのページでStoreのトラブル状況を確認できますよ。
Wi-FiもOK、iPhoneを再起動・復元してもダメ
こんな時は、とにかく問題部分の切り分け。
ということで、まず疑ったのは通信状態。自宅Wi-Fiがおかしくなったのかなって。でも、Safariを起動したところ問題なし。
じゃあ、iPhone本体?ということで、再起動。けれど、コレもダメ。ちょっと面倒だけど仕方ないということで、iPhone本体をバックアップから復元することに。
・・・が、コレもダメ。 ちょっと、なんなの!?昼前までは問題なくアプリのインストールとかもできたのに!
じゃあ、App Storeでトラブル?
これだけやってもダメってことは、残るはApp Store側?
ということで、App Storeのトラブル状況を確認してみました。
Appleのトラブルを検索していたら、偶然見つけたのがこのページ。
Apple-サポートでこんなページがあったんですね。
覗いてみると・・・

やっぱりApp Storeに問題が出ていたようです。この "一部のユーザ"というのにぼくが該当していた模様。どうりでなにをやってもダメなはず。
こうなったら、もはやStoreサービスの復旧を待つほかなさそうです。
今までこんなトラブルに当たったことなかったので、ちょっと焦りましたが端末の不調じゃなくて良かったですよ。けれど、早いところ復旧してもらいたいものです。