やってしまいました。無料期間中だけちょっと試して、すぐに解約しようと思っていたGoogle Playミュージック。まんまと解約を忘れていました。

ある日届いたGoogleからの決済メールで気づいたんですが、時すでに遅しとはこのこと。しっかりと1ヶ月分の利用料780円が引き落とされることに。「『購入ありがとうございます』って購入するつもりなかったよ!忘れてただけだよ!」と心の中で何度叫んでも後の祭りです。
こういう無料期間から始まるものは、とりあえずっていって何の気なしに始めてしまい、解約忘れで課金開始という流れが多いので気をつけたいですね。
というわけで、Google Playミュージックの解約方法です。
Android端末を持っていないのでPCから解約
この解約方法、Android端末からとPCからと2通りあるようです。 ぼくはAndroid端末は所有していないので、PCから解約手続きをしました。iPhoneしかないって人も、きっとPCからの解約と同じ同じ流れをSafariでやればOKなはず。
まずはGoogle Playミュージックにログインして、メニューから「設定」を開きます。iPhoneから数回しか使ってなかったので、この画面をみるのが今回が初めて。ホント無駄金つかってますよね。

アカウントのところにある「定期購入を解約」をクリックします。

GoogleのID/パスワードを入力してログインします。

Google Playミュージックのところの「定期購入を解約」ボタンをクリックします。

確認ウィンドウでもう一回「定期購入を解約」をクリックすれば解約完了。

こういう無料期間系のものはその課金開始日を忘れがち。 解約忘れのないように、ムダなサービスは契約しないようにしたいと思います。