こんな便利なものがあったなんて知らなかった!
先日奥日光へ旅行へ行ったときに感じたこと。 ぼくは昔写真が好きで少しハマった時期がありました。その熱が近年になって再燃し、デジタル一眼レフを購入。
それ以来どこかへ出掛けると決まって写真を数百枚撮るようになっています。
今回もいつものように愛用しているPENTAX K-30を持って行き、写真を撮っていました。
昔使っていたフィルムの一眼レフと違い、デジタルなので撮ったその場で撮影画像を確認できるのは本当に便利。 あとはPCかスマホへ転送して、SNSへアップしたり、家族と楽しんだり。
一時期その転送を東芝のWi-Fi内蔵SDカードを使用してiPhoneへ行っていたときもあったのですが、転送速度に難がありあまり使い勝手が良くない。 なので、いつもPCに一旦取り込んでそこからiPhoneへ転送していました。
でも、やっぱりこの方法はいっつもPCが必要なので色々不便。 さすがにイチイチPCを起動するっていうのもなんだか違うような気がするし。
そんな時に見つけたのがこの『TransferJet』。 これだと専用SDカードとiPhoneにアダプターをつけるだけで、カメラからSDカードを抜かずに撮影した写真を転送できるという素晴らしいアイテム。
転送速度は最大560Mbpsで一括送信も可能
こうした使い方をしているぼくにとって、このTransferJetはただのSDカードよりも最初にセットを買いそろえる必要はあるものの、スゴく興味深いアイテム。
今までのカメラ→PC→iPhoneからカメラ→iPhoneへとダイレクトに画像を転送することが可能! そしてWi-Fi内蔵SDカードでネックだった転送速度も最大560Mbpsで写真1枚を数秒で転送することが可能というのはかなり魅力!
SDカードとアダプターのセットで6500円程度の価格帯もありがたい限り。これくらいなら、転送がしっかりと行われるのであればコスパは最強でしょ!
これがあれば、旅行初日に撮影した写真をその晩に旅館で編集したり投稿したりということがかなり楽になりますしね!たとえその旅館にWi-Fiがなかったとしてもコレだったら、まったく問題ないですし。
Wi-Fiいらずで、その場で写真を転送可能な「TransferJet」。 この商品、今ぼくが1番欲しいアイテムかもしれません。
今1番欲しいアイテム「TransferJet」
東芝 TransferJet対応 SDHCメモリカード 16GB Class10 SD-TJA016G | ||||
|
iPhone用アダプタ
東芝 iPhone/iPad/iPod対応 TransferJet対応アダプタ (Lightningコネクタタイプ) TJ-LT00A | ||||
|
ぼくが愛用しているカメラ
PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-30 レンズキット [DA18-135mmWR] ブラック K-30LK18-135 BK 15637 | ||||
|