やっぱりバッテリーの消耗は激しいみたい。
午前中にインストールした、ポケモンGO。ゲームのプレイ状況は、最初のチュートリアルを終えた程度。なのに…iPhoneのバッテリーすんごく減ってるのね。ほとんどプレイしていないのに…。

どうにかバッテリーの消費を抑える方法ないの?って調べたら、やっぱりちゃんとありました。なんでもポケモンGOには、「バッテリーセーバー」っていう機能がついているらしい。
やっぱり開発側も、バッテリーの消費が激しすぎると思ったんですかね。
バッテリーセーバーの設定方法
そんな機能があるなら、使わなきゃ損!ってことで、設定しておきました。
マップ画面で、モンスターボールをタップするとメニューが開くので…

メニューの中から、「設定」をタップ…

バッテリーセーバーにチェックを入れてOK!

それでもモバイルバッテリーは必須
このバッテリーセーバーっていうのは、画面の向きを下向きにすると画面が暗くなって、バッテリーの消費を抑えてくれるという機能みたい。
正直、この機能がどの程度有効なのかどうかはわからないですけど、やらないよりはやっておいた方がいいでしょうということで設定しておきました。
これでもダメっていう場合は、やっぱりモバイルバッテリーの出番ですよね。きっとゲームを始めたら、移動中とかの空き時間とか結構やると思う。
ポケモン集めというゲームの性質上、そこそこやりこむ予定の人もそうじゃない人も、モバイルバッテリーを最初から用意しておくべきですね、これは。
これひとつでiPhone3回以上充電可能

cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー ホワイト
- 出版社/メーカー: cheero
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (11件) を見る
カバンに余裕があるならこっちがおすすめ