iPhone6sを購入して1週間が経過して、そのサクサクさ以外にも便利な日常使いで重宝しているのが3D Touch。Apple Watchと同じようにディスプレイをグッと押し込むと使用できるPopが本当に便利。
いちいちアプリを開かなくても、電話できたり、ムービーを撮れたり。
その中でも便利なのが電話アプリでのPop。
電話アプリをグッと押し込むだけで連絡先を表示
今まで電話をかけるときは、電話アプリを起動して履歴や連絡先から電話をかける相手を選択して、電話番号をタップという最短で3タップが必要だった。
これがiPhone6sでは、電話アプリをPop(グッと押し込んで)して相手を選ぶだけ。

ホント一瞬で電話をかけることができちゃう。
Popしたときに表示される連絡先は、よく使う項目に登録してある3件が表示されるみたいです。
3件しか表示されないっていうと少なく感じる人もいるかもしれないですけど、LINEとかが中心の生活になり、意外と電話をかける相手が限定されるので今のところ3件表示されれば、ぼくの場合は問題なし。
よく使う項目の設定方法
よく使う項目へ設定するのはすごく簡単。
登録したい連絡先を開きます。

よく使う項目に追加を選択。

電話番号をタップ。

これだけで、よく使う項目に登録が完了。
地味で細かい部分の機能だけれど、使い出すともう元には戻れないってくらい便利な機能ですよ。