先日iOS9.3.5には、iPhoneを知らないうちに脱獄させてしまう脆弱性を修正したものなので、アップデートしておいた方がいいですよ。って記事を書きました。
www.ns-life.net
どうやらこのアップデート、今すぐにしておいた方がいいみたいです。
IPAが緊急情報として呼びかけ
IPA(情報処理推進機構)は、日本におけるIT国家戦略を技術面、人材面から支える為に設立された独立行政法人。
コンピュータウイルスやセキュリティに関する調査・情報提供を行っている機関。
このIPAが緊急情報として、iOS9.3.5のアップデートを呼びかけています。
www.ipa.go.jp
今回の呼びかけの中で、IPAは、今後被害が拡大する可能性がある為、至急アップデートを実施してください。としています。
この3件の脆弱性については、前回もお伝えしたようにURLをクリックすると、ユーザーの端末を制御されてしまうというもの。
簡単にいうと、URLをクリックしただけで、あなたのiPhoneが乗っ取られちゃいますよ。乗っ取られたら、個人情報などを盗まれる危険がありますよ。というもの。
自分は大丈夫は通用しない
でも、自分のiPhoneには特に重要なデータ入ってないし。なんて人ごとだと思ったら、それは大きな間違い。
iPhoneの中には、ぼくらが持ち得る個人情報の類いのすべて含まれているともいえるでしょうから。
電話帳には、いろんな人の電話番号情報をはじめとするたくさんのデータ。Apple IDには、自分のカード情報や住所、生年月日などなど。その他にも数え上げればキリがないくらい。
そんな情報がもしも盗まれてしまったら・・・。
自分のみならず、他人への被害がおおいに考えられますからね。
スマホやPCの情報漏洩は、もはや自分だけの問題じゃないってことを認識しないとダメな時代ですからね。
まだアップデートしていないっていう人は、はやくアップデートしましょ。
iOS9.3.5関連記事:AppleがiOS9.3.5をリリース。なんで今頃?って思ったらヤバそうな脆弱性を修正してた - N's Life